人生最高の瞬間!
大切な人に愛と感謝を伝える
Love&Music WEDDING

結婚式と音楽、エンターテイメントの融合で、誰も見たことがないような華やかな披露宴をプロデュースします。
驚きと感動、時々笑いを交え、新郎新婦とゲストが一体となって、一生忘れられない最大のお祝いを創り上げるサービスです。
結婚式全体が一つになり、愛と感謝を音楽とエンターテイメントで伝えます。

音楽、婚礼そして、エンターテイメントの融合

音楽(Music)

音楽事務所として設立10年、年間約300件の婚礼音響実績を活かし、最適な音楽と演出をプランニング。
音楽は理屈抜きで心と身体に届きます。泣ける新婦の手紙をバラードでさらに感動的に。
お祝いメッセージを楽しいアニバーサリーソングに。言葉にできない想いも、音楽なら伝えられる。
「音楽でなければ、伝わらない」「音楽だからこそ、伝えられるものがある」そんな想いを形にする企画です。

婚礼(Wedding)

世界中の王族、政治家、トップブランドを担当するプランナーが、細部まで徹底的にこだわって制作します。
オリジナリティだけでなく、抑えるべき所をしっかり押さないと素晴らしいウェディングにはなりません。
婚礼を知らず音楽だけで披露宴を演出すると、取り返しのつかないことにもなりかねません。
細心の注意を払い、一つひとつ丁寧に進めますので、安心してご相談いただけます。

エンターテイメント(Entertainment)

音楽業界で20年以上活動する現役プロが、あなたの結婚式をプロデュース。
大型フェスやライブの実績を活かし、新郎新婦もゲストも楽しめる盛り上がりを演出します。
数時間の披露宴を飽きさせないよう、音楽・歌・演奏・ダンス・映像・余興・司会・照明まで徹底的にこだわります。
全てにこだわり、前例のない演出も取り入れ、皆様の特性を最大限活かした結婚式を創り上げます。

私たち夫婦が担当いたします。

新郎新婦の気持ちに寄り添う、プロデュースとプランニングです。

Managing Director: Tatsuya Mizuno-水野達也

レコード会社兼音楽事務所 Love&Music BAG 社長
(一社)全国心理業連合会認定プロフェッショナル心理カウンセラー
障がい者と健常者で夢を叶えるプロジェクト NPO法人シェイクハートプロジェクト 理事

音楽業界で20年、歌手・楽曲制作・ボイストレーナー・音楽/イベントプロデューサーとして活動。
NYでの音楽活動3年、世界のトップアーティストとの共演経験あり。
ジャズ、R&B、ファンク、ソウル、ブルース、ゴスペルなど多ジャンルに対応。

[主な実績]
ミラクルひかる、Suchmos、HIKAKIN(ヒカキン)、三拍子(サンミュージック)、永野(芸人)、ニッチロー(芸人)
番組制作:木村匡也(めちゃイケ、電波少年、ちびまる子ちゃん,等ナレーター)、清水章吾(アイフルCM)
キングレコード歌謡文化アカデミー公認歌唱指導者

[イベントプロデュース]
出演者演出:肉フェス(70万人来場)、東京ラーメンショー(50万人来場)
総合プロイデュース:うたBRIDGE(代々木公園野音/延べ5,000人)、OTOMINATO横浜音楽祭(延べ10,000人)
審査員及び現場責任者:相鉄ロックオンミュージック
音楽プロデュース:助けられあい音楽祭(電通ダイバーシティ協力)

Executive Consultant: Noriko Mizuno-水野稚子
世界中の王族、政治家、トップブランド、大企業などのイベントプランナー。
大統領から世界のトップアーティストまで様々なのおもてなしの経験から、理想の結婚式を実現いたします。

[経歴・活動]
*ラグジュアリー業界でのイベントプランナー
*歌手
*デザイナー
*オリジナルストーリーメイカー
*コピーライター

婚礼音響に関して圧倒的な実績を誇ります。

ニューヨークやニューオリンズでの音楽活動経験を持つ、現役の音楽プロデューサーであり音楽事務所の社長が自ら担当いたします。

さらに、わずかなミスも許されない現場で数多くの経験を積んだ、世界トップレベルのイベントプランナーがサポート。
確かな技術と経験を持つ演奏家たちが集い、妥協のない最高の披露宴を創り上げます。

その取り組みは、2023年に業界誌『ブライダル産業新聞』にも掲載されました。

無料のLINE公式アカウント登録で
ネット検索やAIでは分からない、「現場の婚礼関係者だからこそ知っている結婚式の常識・非常識」動画をプレゼント。

「みんなと同じ平均的な結婚式がしたい」
「地味な結婚式で目立ちたくない」
「心に残る披露宴より低コストを優先したい」

このような方はご遠慮いただいております。

当サービスは、ありふれた演出ではない、
結婚式・披露宴を一生の宝物にするためのサービスです。
これまでの知見を総動員し、真剣にプロデュースいたします。

「みんなと違うことがしたい」
「とにかく音楽が大好き」
「細部までこだわり尽くしたい」
そんな方からお申し込みをいただいております。

———————

サービス内容は柔軟に変更可能です。
掲載のない内容でも、オリジナルプランを作成しますので、わがままを教えてください。

———————
参考価格:1,100,000円(税込)より。
ゴージャスなバンド編成による生演奏をはじめ、入場から退場まで、こだわり抜いた演出を行います。

新婦から両親への手紙は、感動的なオリジナルソングに。
さらに、ゲストの皆様からのお祝いメッセージをもとに、アニバーサリーソングを制作。
披露宴の締めくくりには、オリジナリティ溢れるエンドロールをご用意いたします。

音響・照明・映像はもちろん、引出物の袋のデザインや材質、料理の内容、装花の質、会場や衣装の選定に至るまで、細部に徹底的にこだわりたい方のためのフルオーダープランです。
———————

参考価格:660,000円(税込)より。
少数精鋭によるバンド編成で、生演奏をお届けします。
少人数でもリッチなサウンドを実現できるのが特長です。

新婦の手紙は、オリジナル曲として制作し、生演奏で心を込めてお届けします。
入場・退場・歓談中の音楽も、すべて生演奏で演出したい方に最適なプランです。
———————
参考価格:220,000円(税込)より。
少数精鋭による生演奏で、落ち着いた高級クラブのような雰囲気を演出します。

披露宴のお食事中には、ジャズやクラシックを中心とした歓談曲を生演奏でお届けいたします。
———————
ご希望に沿ったプランニングが可能です。
自由なカスタマイズはもちろん、ご要望に応じたサプライズ演出にも対応いたします。

【音響機材持込】参考価格:55,000円(税込)より応相談
レストラン、古民家、ガーデン、スキー場など、機材追加が必要な場合に対応。
スピーカー、マイク、プロジェクターのほか、照明やスモークもご相談ください。

【貸切プラン】応相談
古民家やリゾート地を貸し切り、披露宴やパーティーを開催できます。

【音響オペレーション】参考価格:33,000円(税込)より応相談
当日の音響操作は弊社スタッフが担当いたします。
———————
協力パートナーをご紹介します。

https://drive.google.com/drive/folders/1y2XVvCwedyBlbtPNx2_5ErELI5wHgM4i?usp=drive_link
———————
ゲストの皆様から声

ゲストの皆様から声の一部をご紹介させていただきます。弊社では、年間で300件ほど、結婚式の音響の運営に携わっております。

わたしたち専用の生の演奏で終始おもてなしができるなんて魅力的!

こんなに丁寧に、わたしたちの「今」の気持ちを大切に、「今の感覚」を拾って曲にしてくださるんだー!

オリジナル曲っていっても、ある程度のパターンがあるものかと思っていたけど、ひとつひとつ、0からプロの方が寄り添って制作して、演奏して、そしてこんなに本格的なレコーディングもできるなんて思わなかった!

N.K さん
結婚式は、司会の仕事などで沢山見て来ましたが、こんなに素晴らしい披露宴は初めてでした。
ハッキリ度肝を抜かれました。
凄く時間も手間も掛かっているのも分かりましたし、何よりこだわりと音楽家らしさが満載でした。
誰にも真似が出来ないと思います。
終始、スゲーと言葉が出ていました。
今でも当日の迫力と感動がハッキリと脳裏に浮かびます。
感動をありがとう御座いました。

T.K さん
予想を遥かに超えていて、凄すぎてビックリした。
後にも先にもこんな結婚式はないと思う
新郎新婦が見た事のない様な笑顔で
私達もワクワクとドキドキと笑いもありエンターテイメント結婚式だった。
———————
年間でお受けできるのは、最大6組様まで。
これは、一組一組に真摯に向き合い、心から満足いただける結婚式を丁寧に創り上げるためのこだわりです。

一般的な婚礼会社では、できるだけ多くの案件を受注することが常識となっています。
しかしその一方で、準備がギリギリになり、失敗や想定外のトラブルが起こるケースも少なくありません。

私たちは、結婚式という人生の大切な節目に関わらせていただけることに感謝し、
最初の打ち合わせから当日まで、細部にまで心を込めてプロデュースしています。

楽曲制作には3ヶ月〜1年、場合によってはそれ以上の時間が必要です。
結婚式全体をプロデュースする際には、1年かけて共に創り上げることになります。

だからこそ、年間6組様までという制限を設けています。
それは「数」ではなく「質」を大切にしたいという、私たちの決意の表れです。

私たちは、一組一組のカップルを家族のように大切にし、
人生最高の瞬間を全力でプロデュースいたします。

皆様の担当をさせていただけることを、心より楽しみにしております。
———————

プランニング開始までの流れ


ステップ1

お問い合わせ

下記ウェブフォームよりお問い合わせください。できるだけ詳細をいただけると検討がスムーズに進みます。


ステップ2

ヒアリング

お電話やメールなどで、ご要望や不安点、お悩み、理想とするウェディングをヒアリングいたします。


ステップ3

オンラインミーティング

更に詳しくご希望をお伺いして、どのようなウェディングスタイルにするのがいいかなど、全体像をお話しながら、その中で弊社ができること、オリジナル楽曲の有効性などをお話します。

ここまではウェディングオリジナルソングの制作に限定せず、主にお二人のウェディングイベントへのアドバイスという立ち位置でお話を伺います。何度でもお気軽にご相談いただけます。

ステップ4

楽曲制作プランの御提案

どのくらいの期間をかけられるか、ご予算、求めるクオリティを伺いながら、お二人に無理なく納得していただけるプランをご紹介します。


ステップ5

プラン内容、オプションサポート内容の決定とご契約

必要期間、今後の打ち合わせや製作に関わる細かい段取りの説明、お支払方法など、注意事項などを含めてご説明後ご契約となります。


ステップ6

お二人のウェディングへのプランニング開始

一生忘れられないものとなるように全力でサポートさせていただきます。

———————

サービスの関係上、丁寧に対応させていただくため対応できる人数に限りがございます。
小さな要望でも構いませんので早めに教えていただければと思います。心よりお待ち申し上げております。

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    任意お電話番号

    必須当サービスをどのようにお知りになりましたか?

    必須挙式予定日

    任意検討式場

    任意大切にしたい事

    「その他」を選ばれた方はご記入ください。

    必須お問い合わせ内容

     

    必須プライバシー・ポリシーに同意

    ———————

    音楽と愛が優しく
    そして熱く溶けあう世界観。

    ひとつひとつに想いが込められた「ストーリー」と「音」の絶妙なコーディネートを軸に、一生に一度の最高の1日、愛があふれる幸せなエンタテインメントをお二人と一緒に創ってまいります。

    お二人だけのオリジナル楽曲を作るには、ウェディング業界、音楽業界、イベント業界、多岐にわたって精通した経験と知識が必要です。すべてが程よく融合して、お二人にぴったりマッチするからこそのオリジナリティであると考えます。

    式場、会場選び、衣装選び、お料理のことなど多方面の不安や疑問にもお答えしながら、時にはご提案、時には一緒にリサーチ、時には下調べや小物、衣装選びへ同行するなど、安心して進めていただけるようなサポートも行っています。

    開演からお開きまで、心と体に響く本物の音楽や生の演奏をお届けし、お二人の気持ちを150%反映した、最高の時間を創造してまいります。

    晴れの日に彩りを添える演出を考え、お二人にしかできない唯一無二の楽曲を制作し、ご自身の歌声で皆様へ感謝の気持ちをお届けできるように、丁寧に時間をかけてプランニングいたします。お二人から紡ぎ出される言葉と感性を形にしていく、プロのミュージシャンだからこそできる特別なサービスです。

    音楽好きのお二人にとっても、ご準備のこの時間が一生忘れられないものとなるように、芸術面と運営面の両サイドからサポート。型にはまった、ありきたりのカラオケ音源、使いまわしのメロディーではなく、0からのクリエイション、プロアーティストが楽曲をリリースする時と同じ工程の体験をご提供させていただきます。

    主な提供サービス

    少し音楽の専門的な作業にはなりますが、納品までの様々なサポートをわたくしどもがマンツーマンで行いますのでご安心ください。

    1. 歌詞やメロディを産み出すまでのイメージング
    2. 実際の楽曲制作
    3. 歌唱アドバイス
    4. レコーディング
    5. 収録音源のミックスやマスタリング
    6. CDなどの形にされる場合はジャケット制作など

    記念にお二方でレコーディングだけ体験したい、披露宴の当日に向けての歌唱アドバイスだけ受けたい、オリジナル曲だけ欲しいなど、ご希望やご予算に応じたプランもご提案いたします。

    音楽プロデューサー ×
    イベントプランナー

    音楽そして結婚式の事を熟知しているからこそ行える、ありきたりではない演出が可能です。
    毎回担当が変わってしまい、方向がズレるということがないマンツーマンのサポートを実施。当日すべての楽器を生演奏で行う事で迫力のある演出が可能です。

    Staff/Executives

    Managing Director: Tatsuya Mizuno-水野達也

    • Singer Song writer
    • 作編曲家
    • 音楽フェスイベントの企画制作運営
    • アーティストプロデューサー
    • 音楽プロデューサー
    • ラジオパーソナリティ
    • ボイストレーナー(キングレコード歌謡文化アカデミー公認歌唱指導者)

    Executive Consultant: Noriko Mizuno-水野稚子

    • Singer Song writer
    • Event facilitator
    • ラグジュアリー業界でのイベントプランナー
    • オリジナルストーリーメイカー
    • コピーライター

    お客様の声

    お客様の声の一部をご紹介させていただきます。弊社では、年間で200件ほど、結婚式の音響の運営に携わっております。

    わたしたち専用の生の演奏で終始おもてなしができるなんて魅力的!
    こんなに丁寧に、わたしたちの「今」の気持ちを大切に、「今の感覚」を拾って曲にしてくださるんだー!
    オリジナル曲っていっても、ある程度のパターンがあるものかと思っていたけど、ひとつひとつ、0からプロの方が寄り添って制作して、演奏して、そしてこんなに本格的なレコーディングもできるなんて思わなかった!

    年間6組様限定

    丁寧に制作させていただきます関係上、年間6組様までとさせていただいております。

    通常、丁寧な楽曲制作には3ヶ月から1年ほどかかります。アーティストの中には1年以上かけて曲を作る方もいらっしゃいます。

    申込者多数の場合は、申し訳ございませんがお断りさせていただく場合もございますので、できるだけ早い段階からお声がけいただいております。

    プランニング開始までの流れ


    ステップ1

    お問い合わせ

    下記ウェブフォームよりお問い合わせください。できるだけ詳細をいただけると検討がスムーズに進みます。


    ステップ2

    ヒアリング

    お電話やメールなどで、ご要望や不安点、お悩み、理想とするウェディングをヒアリングいたします。


    ステップ3

    オンラインミーティング

    更に詳しくご希望をお伺いして、どのようなウェディングスタイルにするのがいいかなど、全体像をお話しながら、その中で弊社ができること、オリジナル楽曲の有効性などをお話します。

    ここまではウェディングオリジナルソングの制作に限定せず、主にお二人のウェディングイベントへのアドバイスという立ち位置でお話を伺います。何度でもお気軽にご相談いただけます。

    ステップ4

    楽曲制作プランの御提案

    どのくらいの期間をかけられるか、ご予算、求めるクオリティを伺いながら、お二人に無理なく納得していただけるプランをご紹介します。


    ステップ5

    プラン内容、オプションサポート内容の決定とご契約

    必要期間、今後の打ち合わせや製作に関わる細かい段取りの説明、お支払方法など、注意事項などを含めてご説明後ご契約となります。


    ステップ6

    お二人のウェディングへのプランニング開始

    一生忘れられないものとなるように全力でサポートさせていただきます。

    サービスの関係上、丁寧に対応させていただくため対応できる人数に限りがございます。
    小さな要望でも構いませんので早めに教えていただければと思います。心よりお待ち申し上げております。

      必須 お名前

      必須 メールアドレス

      任意お電話番号

      必須当サービスをどのようにお知りになりましたか?

      必須挙式予定日

      任意検討式場

      任意大切にしたい事

      「その他」を選ばれた方はご記入ください。

      必須お問い合わせ内容

       

      必須プライバシー・ポリシーに同意